激子です。
この度は「祭・鉄火場の激子さんEURUSD」/「宙・鉄火場の激子さんGBPJPY/AUDNZD」に興味持っていただいてありがとうございます。
それでは流れから説明させていただきます。
お申込みから導入までの流れ
※「鉄火場の激子さん」シリーズ(「玄・鉄火場の激子さん」/「祭・鉄火場の激子さんEURUSD」/「宙・鉄火場の激子さん(GBPJPY/AUDNZD」)を、本ページのリンクより開設頂いたFXFair口座で既にご利用中の方で、その口座にて本EAの稼働をご希望される場合につきましては、現在稼働頂いております口座番号にてお申込み頂く事で、手順①の口座開設を省略可能です。
(確認時間短縮のため前回登録と同一のメールアドレスにてご登録ください。)
無償取得~導入までの手順①
まず下記FXFair口座案内ページより、当EAを動かすための口座(新規口座/追加口座)をご自身にて作成頂きます。
FXFair口座開設方法(これまでFXFairでのお取引が無く新規口座作成の場合)
FXFair口座開設方法(既にFXFairでのお取引があり追加口座作成の場合)
必ず開設が必要となりますので、手順②に進む前に忘れずに開設してください。
無償取得~導入までの手順②
口座開設完了後、下記お申し込みフォームより必要事項を記入の上、お申し込み下さい。
無償取得~導入までの手順③
こちらで口座番号の確認が取れ次第、メールにてEAをお渡しさせていただきます。
無償取得~導入までの手順➃(ご自宅のWindowsが稼働するPCで起動する場合はこの手順は不要です)
VPSの契約を行い、WindowsServerが動作する環境を入手のうえ、リモートデスクトップで接続してください。
私のお勧めのVPSは、ABLENETのwin1というプランです。
無償取得~導入までの手順⑤
VPS(またはご自宅PC)にMetaTrader4をインストール頂き、続いて口座へのログイン、EAの導入を行います
無償取得~導入までの手順⑥
MetaTrader4を起動し、自動取引を開始します。(導入完了!)
停止する場合、保有ポジションがある場合は手動で解消する必要があります。
※本サイトにて各導入手順➃~⑥についてのマニュアルを用意しております。(但しあくまでもソフトウェア導入・動作環境の構築並びに基本的な操作に限ります。)また導入に関しメールでの対応をご希望の場合は、可能ではございますがお時間を頂く事をご了承ください。
お申込み
必ずFXFair口座開設リンクより口座を作成頂き、下記フォームに必要事項をご記入・利用規約に同意チェックボックスにチェック頂いた上で、送信ボタンを押してください。(全て必須項目となります)
当方にて内容を確認後、頂いたメールアドレス宛にEA配布をさせて頂きます。
※最近こちらからの返信が届かない方が増えております。入力されたメールアドレスが正しいかどうか、メールの受信が可能な状態か今一度ご確認の上お申し込みください。
万一、お申し込み後3営業日を超えて返信が無い場合は、こちらまでご連絡ください。